menu
2024/08/05労働能力喪失率訴訟提起の上、脊柱変形による労働能力への影響を立証し相当額の後遺障害逸失利益が認定された事例
2024/07/12休業損害弁護士が介入した結果、家事従事者の休業損害の増額に繋がった事例
2024/06/20休業損害弁護士が介入した結果、慰謝料含む全体的な賠償額の増額に繋がった事例
2024/05/20修理費相当額を含む損害賠償額弁護士が介入し、修理費相当額を含む損害賠償額が増額した事例
2024/04/11後遺障害等級認定後遺障害等級認定の異議申し立てが認められ、14級9号が認定された事例
2024/03/14休業損害主婦休業損害の認定を受け、示談に至った事例
2024/02/06休業損害CLの仕事内容を丁寧に説明できたことによって、適正な休業損害を獲得できた事例
2024/01/30過失割合弁護士が介入した結果、より有利に過失割合が修正された事例
2023/12/21過失割合過失割合が9対1となり、より有利に修正された事例
2023/11/28傷害慰謝料額弁護士介入により、慰謝料増額と早期解決した事例
2023/10/11休業損害交渉の結果、約300万円増額した事例
2023/09/20後遺障害等級診断書やカルテを精査し異議申し立てを行った結果、14級が認定された事例
2023/08/18休業損害休業損害を含め、約50万円増額した事例
2023/07/11休業損害否定されていた休業損害がほぼ請求通り認められた事例
2023/06/13過失割合ドラレコを何度も確認した結果、10:90の過失割合が5:95に修正された事例
2023/05/16逸失利益顔に傷が残った事故で約200万円増額した事例
2023/04/24賠償金額後遺障害等級14級を獲得し、約180万円で示談成立した事例
2023/03/07評価損評価損の額を2倍に引き上げた事例
2023/02/17物損の範囲詳細な聞き取りの結果、所持品の損害が認められた事例
2023/01/25休業損害支払時期にズレが出る仕事で約100万円の休業損害が支払われた事例
2022/12/16賠償金額過失割合を0に修正し、約250万円の増額となった事例
2022/11/22過失割合過失割合5対5から過失0対10に修正した事例
2022/10/11過失割合駐車場内の事故で過失割合を3割→2割に修正した事例
2022/09/12休業損害自営業者の休業損害と逸失利益が請求に近い額で示談成立した事例
2022/07/05過失割合被害者が意識不明の状態で過失割合を10:90に修正した事例
2022/06/16逸失利益会社経営者の逸失利益が認められた事例
2022/05/11通院交通費通院交通費が争点となった事例
2022/04/22過失割合右直事故であることを主張し、過失割合を100:0から10:90に修正した事例
2022/03/08過失割合交渉の結果、依頼者の希望に近い1対9の過失割合で示談成立した事例
2022/02/02休業損害休業した全期間分の休業損害を獲得し、約400万円で示談成立した事例
2022/02/02後遺障害等級認定担当医と相談を行い後遺障害診断書を作成してもらった結果、14級が認定された事例
2021/12/22慰謝料及び主婦休損が請求通り認められ、約120万円増額した事例
2021/11/24慰謝料額慰謝料額がほぼ満額認められた事例
2021/10/07休業損害事故前に退職しており、再就職が困難になった方の賠償金額が約180万円増額した事例
2021/09/24障害慰謝料の金額通院日数が少数かつ不規則な状況で慰謝料額を増額させた事例
2021/08/20代車費用特殊車両の代車使用料を計上したうえで過失割合分を控除させた事例
2021/07/29過失割合50:50の過失割合を25(依頼者):75に修正した事例
2021/06/28後遺障害等級併合14級が認められ、約200万円で示談成立した事例
2021/06/28後遺障害等級異議申し立ての結果14級が認定され、示談額が150万円以上増額した事例
2021/05/14慰謝料弁護士の介入により、数万だった増額幅を約30万円の増額に引き上げた事例
2021/04/19慰謝料頚部痛の後遺障害について、慰謝料額を約40万円増額した事例
2021/03/25慰謝料金額後遺障害等級認定をサポートし、賠償額が増額した事例
2021/02/12逸失利益可動域制限の後遺障害逸失利益について、弁護士の介入により弁護士基準の満額が認められた事例
2021/02/02賠償金額高校生の逸失利益について大学進学を前提に交渉するなど増額を試みた結果、約380万円増額した事例
2021/02/02賠償金額弁護士が粘り強く交渉を続けた結果、100万円増額し230万円で示談した事例
2020/12/21過失割合双方が相手方の赤信号無視を主張していたところ最終的にご依頼者様の無過失が認められた事例
2020/12/21過失割合ご依頼者様の過失割合を大幅に減少させた事例
2020/12/16後遺障害等級後遺障害等級13級の認定と約1000万円の賠償金を獲得した事例
2020/12/16財賞金額慰謝料や逸失利益が低額で提示されていたところ、交渉により280万円増額した事例
2020/11/13付添費交通費及び付添費分の増額が認められた事例
2020/11/13慰謝料弁護士の交渉により、逸失利益増額のうえ慰謝料が大幅に増額し示談した事例
2020/10/07慰謝料依頼者の通院頻度が合理的であることを説明し、裁判基準よりも上回る金額で合意に至った事例
2020/10/07逸失利益役員報酬ということは収入は変わらないはずと保険会社に判断されたが、粘り強く交渉し逸失利益が認められた事例
2020/09/07後遺障害等級弁護士による医療記録の精査の結果、後遺障害等級併合11級の認定を受け、約513万円の賠償金を獲得した事例
2020/09/07後遺障害等級非該当とされたところ、弁護士が異議申し立てた結果、併合14級が認められ賠償額を約150万円以上増額させた事例
2020/09/07賠償金額弁護士の交渉により後遺障害等級14級が認定され、10年以上の労働能力喪失期間が認められた事例
2020/09/07後遺障害治療費の打ち切りに屈することなく14級が認定され、約230万円の賠償金を獲得した事例
2019/09/17休車損害営業車両の休車損害について、賃金センサスを用いた計算方法により休業期間全ての損害額を支払う内容の示談を成立させた事例
2019/09/16主婦休損高齢配偶者の介護の必要性を主張し、休業損害及び逸失利益について大幅な増額を認めさせた事例
2019/09/16過失割合依頼者側の過失割合を8割から3割に減少させることができた事例
2019/09/15休業損害シングルマザーの家事労働に係る休業損害が認められた事例
2019/09/14評価損登録から約3年を経過し、走行距離5万kmの国産大衆車に対して評価損を引き出した事例
2019/09/13逸失利益パート勤務を始めたばかりで事故に遭った男性の逸失利益について、事故後の収入増を主張立証して逸失利益の増額を引き出した事例
2019/09/13物損購入から7年以上経過していた自転車の車両価格について賠償金を獲得した事例
2024/08/05DV弁護士介入後、初回調停でスピード解決し、早期の離婚が成立した事例
2024/07/11調停弁護士介入後、初回調停でスピード解決し、充実した内容で離婚成立となった事例
2024/06/20慰謝料弁護士介入後、初回調停でスピード解決し、充実した内容で離婚成立となった事例
2024/05/20面会交流月1回程度の面会交流と、算定表に基づいた相当額の養育費を合意させた事例
2024/04/11不倫浮気弁護士介入後、初回調停でスピード解決し、充実した内容で離婚成立となった事例
2024/03/14モラハラ離婚調停は不成立となったものの、婚姻費用審判・同居審判の結果をもとに交渉したことで、より充実した内容での離婚成立となった事例
2024/02/06婚姻費用充実した面会交流条件での離婚が成立した事例
2024/01/29婚姻費用充実した面会交流条件での離婚が成立した事例
2023/12/21婚約破棄婚約破棄をしたとして請求された慰謝料を、早期に減額した例
2023/11/28財産分与弁護士介入により財産分与・養育費を減額して離婚が成立したケース
2023/10/11モラハラ面会交流の回数を減らし、離婚を成立させた事例
2023/09/20住宅ローン財産分与、養育費、婚姻費用に関し争点が多岐にわたったものの調停にて離婚が成立したケース
2023/08/18モラハラモラハラ妻相手に、依頼者の納得のいく条件で離婚成立した事例
2023/07/11交渉適正額な離婚条件に加えて、一定の金銭の支払い離婚条件として離婚が成立した事例
2023/06/13DV財産分与なしを主張する相手方から、解決金として1000万円獲得した事例
2023/05/16不倫浮気不貞を否認し、離婚を拒否する相手方と離婚成立した事例
2023/04/24モラハラ面会交流について、こちらの希望を盛り込んだ形で離婚が成立した事例
2023/03/07その他転居後、当面の生活ができる程度の金額を獲得して離婚が成立した事例
2023/02/17モラハラモラハラの慰謝料200万円を受け取り離婚が成立した事例
2023/01/25不貞有責配偶者からの離婚を最小限の負担で成立させた事例
2022/12/16婚姻費用相手方の拒否による離婚調停不成立の後に判決による離婚を勝ち取った案件
2022/11/22慰謝料潜在的稼働能力の認定により働いていない相手方に対して養育費を認めさせた事例
2022/10/11男性の親権父親が親権を得て離婚調停が成立した事例
2022/09/12モラハラ婚姻費用・財産分与の支払いを拒否する相手方から支払いを受けた事例
2022/08/08慰謝料復縁希望が叶わなかったものの、慰謝料減額で調停成立となった事案
2022/07/05不倫浮気解決金を200万円増額して離婚が成立した事例
2022/06/16婚姻費用婚姻費用について審判を経た上で強制執行し回収したケース
2022/05/11不倫浮気依頼者の金銭的支出なく解決した事例
2022/04/22モラハラ親権獲得、希望通りの面会交流内容で和解が成立した事例
2022/03/08婚姻費用財産分与を150万円増額し、450万円受け取って離婚が成立した事例
2022/02/02親権親権を諦める代わりに養育費を算定表よりも減額した事例
2022/02/02不倫浮気相場を超える慰謝料・養育費で合意を得て、財産分与込みで約750万円獲得した事例
2021/12/22交渉慰謝料額がほぼ認められたうえで、早期の離婚が成立した事例
2021/11/24交渉財産分与において、取得分なしの状態から自宅と約100万円を獲得した事例
2021/10/07DV事前の証拠収集により1回目の調停で調停成立に至った事件
2021/09/24DVDV・モラハラをする相手方から、こちらの主張通りの金額を受け取る内容で離婚成立した事例
2021/08/23DVDV夫との離婚が成立し、親権も獲得した事例
2021/07/30その他婚姻期間が短かったものの、解決金約150万円を一括で受け取った事例
2021/06/28不倫浮気慰謝料及び養育費の減額を数週間程度でまとめることができた事例
2021/05/14有責配偶者交渉により、有責配偶者からの離婚請求が成立した事例
2021/04/19有責配偶者離婚の成立および慰謝料の分割払いで調停成立した事例
2021/03/25婚姻費用離婚拒否する相手に対し、養育費や財産分与の獲得などこちらに有利な条件で離婚に合意させた事例
2021/03/03交渉未払いの婚姻費用の支払いを求め、合計250万円を獲得した事例
2021/02/02離婚調停初回調停で泣くほど離婚拒否の強い姿勢を見せた相手に、合意を成立させた事例
2021/02/02男性の親権男性の親権を獲得し離婚調停を成立させることができた事例
2020/12/16男性の親権面会交流を実現させ、慰謝料・財産分与なしで離婚が成立した事例
2020/12/16離婚全く交渉のできない相手方について弁護士が介入して離婚を成立させた事例
2020/11/13離婚調停当事者同士の話し合いで長期間解決せず、弁護士が介入して離婚が成立した事例
2020/11/13財産分与弁護士介入後、初回調停でスピード解決し、充実した内容で離婚成立となった事例
2020/10/07離婚別居中で反応が無い相手方と早期離婚を実現した事例
2020/10/07婚姻費用借金がある相手方に自宅を追い出され負債を負った依頼者に寄り添い、調停にて早期の離婚を実現した事例
2020/09/07離婚弁護士介入後、強硬に離婚を拒否する相手方が離婚を承諾するに至り、スピード解決した事例
2020/09/07離婚調停離婚の合意が厳しい状況であったが弁護士の介入により調停を申し立てた結果、離婚成立となった事例
2020/08/21子供有弁護士介入後、訴訟手続きによって、離婚成立となった事例
2020/08/21男性の親権訴訟によって離婚及び男性側が親権を獲得できた事例
2020/01/17子の引渡し子供の監護状況や依頼者の監護者としての適格性について主張を尽くした結果、依頼者を監護者とすることができた事例
2020/01/17慰謝料入院中の相手方に対する依頼者の貢献を主張し、特有財産の分与を受けることができた事例
2020/01/17養育費養育費の支払い終期の延長を余儀なくされたものの、金額については依頼者が将来の見通しを立てられる状態で和解をまとめた事例
2020/01/17代理交渉早期解決のため、交渉の工夫に努めた結果、第2回期日での調停成立を実現した事例
2020/01/17離婚調停オーバーローンの自宅不動産の売却に成功し、依頼者に有利な求償割合で合意できた事例
2020/01/17婚姻費用算定方法を適切に主張することにより、養育費、財産分与の減額が適った事例
2020/01/17養育費親権者は相手方となったものの、養育費の支払いは0円等、金銭の支払いをできる限り低額に抑えることに成功した事例
2022/03/08遺留分侵害額請求父の遺産分割審判と母の遺留分請求を同時に解決した事例
2022/02/02遺産の確定協議に応じない相手方に審判を申し立て、ほぼ法定相続分の分割で和解成立した事例
2022/02/02特別受益相手方の相続希望金額から数百万円程度下げた金額で合意を得た事例
2021/11/24遺産分割不動産を相続財産の対象とし、全ての財産を法定相続分として遺産分割できた事例
2021/10/07相続放棄死亡から4ヶ月後の相続放棄が認められた事例
2021/09/24遺産分割協議遺産における不動産の占める割合が大きく、不動産の売却について争いになった事例
2021/08/23相続放棄20年以上経過後の相続放棄が受理された事例
2021/07/30相続放棄亡くなったことを知ってから半年経過していたものの、相続放棄が受理された事例
2021/06/28代償金隠された財産を明らかにし、法定相続分通りの代償金の支払いを受けた事例
2021/05/14相続放棄数年前に亡くなった実父の相続放棄が認められた事例
2021/04/19遺産調査財産調査の結果、複数個所の預金及び高額な現金の引き出しが明らかになった事例
2021/03/25熟慮期間熟慮期間を過ぎていたものの、弁護士の介入により相続放棄の申述が認められた事例
2021/03/03遺産の返還相続財産なしを主張する相続人相手に訴訟を行い、裁判による和解で解決した事例
2021/02/02遺産分割遺産の内容が明らかではない相続の遺産分割を行った事例
2021/02/02相続放棄両親の離婚後長年交流がなかった父親の遺産を相続放棄した事例
2020/12/16相続分の譲渡相続分の譲渡という形で、依頼者の権利分を回収することができた事例
2020/12/16寄与分姉弟間の遺産分割問題で弁護士が介入し調停が無事成立した事例
2020/11/13相続放棄相続放棄の熟慮期間経過後に申し立てた相続放棄が受理された事例
2020/11/13遺留分侵害請求遺言の有効性を争いつつ相手方からの賠償請求を減額した事例
2020/10/07遺言書母の遺産相続について兄弟姉妹による新たな遺言書の提示を訴訟で無効にした事例
2020/09/07相続放棄被相続人の死亡から1年以上が経過してしまっていたが、相続放棄が認められた事例
2020/09/07遺産相続長期間(年単位)成立していなかった遺産分割が、調停まで至らずに成立した事例
2020/08/21相続放棄存在しないと思っていた借り入れがあることが判明し、相続放棄が認められた事例
2020/08/21遺留分相続税評価時よりも数百万円程度遺留分金額が上昇した事例
2021/04/19出入国管理法違反観光ビザが切れた不法滞在者が不起訴処分となった事例
2021/03/25脅迫未遂罪勾留延長されずに不起訴処分を獲得した事例
2021/02/24窃盗以前勤めていた店舗での窃盗事件において、弁護士の介入で示談を成立させ不起訴処分となった事例
2021/02/12盗撮起訴される可能性のある盗撮事件において、弁護士を通じ示談で収めることのできた事例
2021/02/02迷惑防止条例違反お酒による迷惑行為が不起訴となった事例
2021/02/02ストーカー防止法撮影による迷惑行為において事件化しないように掛け合い微罪処分とされた事例
2020/12/16児童ポルノ児童の保護等に関する法律違反事件で不起訴となった事例
2020/12/16迷惑防止条例違反逮捕から終局処分まで3週間程度で終了することができた事例
2020/11/13迷惑防止条例違反迷惑防止条例に違反したが弁護士介入によって被害者と示談する事ができ不起訴となった事例
2020/11/13覚せい剤取締法違反覚せい剤取締法違反事件で執行猶予付き判決を得ることができた事例
2020/10/07傷害罪早期保釈を目指し被害者と示談を成立させ、判決にて執行猶予となった事例
2020/10/07傷害罪被害者が示談金一定額を用意できる状況であったことから、示談することを目指し、不起訴処分に至った事例
2020/09/07傷害罪交際相手に対する傷害罪に関する不起訴処分を獲得した事例
2020/09/07児童買春児童買春の容疑に関する不起訴処分を獲得した事例
2020/09/07盗撮盗撮行為に関する不起訴処分を獲得した事例